気ままにブログ

日々のできごとや趣味について気ままに書いていきます!

台風一過

台風の過ぎ去った後ってとても天気がいいから、仕事休みたくなりますよね。

 

最近ある人から言われた言葉がかなり響いてるので今日はそれを紹介していこうと思います。

 

学歴はあくまでアクセサリーだ。

これまでの努力を評価するにはいい制度かもしれないが、ツールに頼りすぎると使えない人間になる。

 

物事を見るときは、入り口ではなく出口を見よ。

 

以上の二つがとても響きました。他にもいろいろ言ってたんですが忘れちゃいました。

初心者Macユーザーのためのショートカットキー

こんばんは、ゆーたです。

今日は、Macのキーボードショートカットキーをまとめておきます。

ウィンドウ操作

アプリケーションを終了する

command+Q

ウィンドウを閉じる

command+W

全ウィンドウを閉じる

command+option+W

ウィンドウをドックにしまう

command+M

アクティブウィンドウを隠す

command+H

finderやアプリケーションでの操作

コピーする

command+C

切り取る

command+X

全てを選択

command+A

表示内容の更新

command+R

保存する

command+S

印刷する

command+P

ファイルをゴミ箱に移動する

command+delete

新規finderウィンドウを開く

command+N

ファイルを複製する

command+D

ショートカットフォルダーを作成する

command+L

検索する

command+F

ファイルの情報を見る

command+I

新規フォルダの作成

command+shift+N

カーソルの右側の文字を削除

control+D

カーソルの右側の文字を全削除

control+K

カーソルを行頭に移動

control+A

スクリーンショット全画面撮影

command+shift+3

スクリーンショット選択範囲撮影

command+shift+4

ゴミ箱を空にする

command+shift+delete

アプリケーションの切り替え

command+Tab

spot検索を開く

control+space

ユーティリティフォルダを開く

command+shift+U

困った時に使えるショートカットキー

PRAMクリア

command+option+P+R

強制終了

command+option+esc

いかがだったでしょうか?他にもいろいろあるのですが、いつも使っているショートカットキーから厳選して実用度の高いものをご紹介しました!

最後まで読んでいただきありがとうございました!バイバイ

バスを釣るために

バスが釣れない。。。

バス釣りを始めて、3〜4ヶ月続けてもまだ一匹も釣ったことがない方もいるのではないでしょうか。実際友達もバス釣りを始めて4ヶ月目まで一匹も釣ったことがない状態が続いていました。

今回はそんな方のために僕なりにまとめてみました。


バスを釣るためのポイント

朝マヅメと夜

基本的に釣りやすいのは朝マズメと夜です。確かに、昼間や夕マヅメでも釣れます。しかし、朝マヅメに比べるとプレッシャーが強く、夜ほどポイントがはっきりしていません。

移動

移動するということはバス釣りにとってかなり大切になります。移動が大切な理由としては、ピンポイントでプレッシャーが強くなってしまい魚が警戒してしまうためです。目安としては10〜20投前後で移動しましょう。

最後に

僕が釣果で大切にしていることは

  • 魚がいるかいないか
  • 攻め方(ルアーの使い方)

以上の2点です。初心者と上級者の釣果に差がついてしまうのはこの2点を理解しているかいないかの差だと思います。


この記事を読んでくれた皆様がはやくバスを釣ってくれることを祈ってます。

早速

こんばんは、ゆーたです!

 

僕の趣味を1つ今日は紹介したいと思います。

それは、バスフィッシング

まだ釣りをはじめたばかりで、全然釣れない...

f:id:nakayuuu0601:20170924011710p:image

これはこの前始めて釣ったバス

 口閉じおびらきで40cm...こんなに大きいとは思いもしませんでした。

 

釣りも楽しいのですが

ほんとに一番楽しいのは釣りの話を友達としたり、釣りの準備なのかもしれないです!

 

どーゆー仕掛けにしようかな

次はどんなタックル買おうかな

どのくらい大きなバスつれるかな

 

友達と話してたら1日じゃ足りないっすね

こんな話してたら釣りしたくなって来た〜

 

最後までお読みいただきありがとうございました!また明日のブログで!ばいばい!!